R4年5月8日(日) 発団記念 減災体験 善福寺川緑地第二小前広場
災害発生を想定して、4グループに分けて減災体験のチェックポイントを巡るハイキングを行いました。
CP1:ベンチかまど見学
CP2:手作り担架体験
CP3:災害時持出し品記憶キムス
CP4:もやい結びのロープワーク
また、水運びなどの全体ゲームも行いました。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
災害時はベンチの腰掛部分をはずし、”かまど”で火起こし | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
竹材とブルーシートを使って担架づくり | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
災害時に持出す品を記憶するキムスゲーム | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
もやい結びのロープワーク | ||||
![]() |
![]() |
|||
グループ対抗のジャンケンや水運びの全体ゲーム | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||